楽天イーグルス
「時計」の話じゃないよw。
今シーズンは早川と石原のバッテリーを見たいんだけどw。
自主トレの話題少なくね?
「守備でバッティングのリズムを作っていくスタイル」というにはちょっと厳しい年齢になってきた。
茂木の人的補償で獲得した小森選手の備忘録。
石井GMだから三木監督ではなく、三木監督だから石井さんもGMに戻ったと考えたいw。
来シーズンは宗山くんが本物のスーパールーキーかどうかにかかっていると思うw。
12月25日に田中将大のジャイアンツ入団会見があった。背番号は11番だ。
自分が日ハムファンだったら怒り狂っていたかもしれないw。
昨日の記事の補足...
またひとり、イーグルスのシンボルがジャイアンツへ行っちゃった...。
やっぱり平石は平石か...w
マー君のプライドがネックだな...
背番号6をセカンドでゴールデングラブ賞を受賞した小深田ではなく、ショートの村林に与えた球団の狙いが深いねw。
ソンは別格、残り3人から2人残ったのは予想外だった。
ピッチャーにとっての桑田真澄は、バッターにとってのイチローに相当するくらいの選手だと思っている。
この4年で見極めたということだろう。お互いに...
まさかの退団報告だった...。
私が穿った見方をしていただけかもしれないw。
6の0かぁ,,,
侍Jでは「最強セットアッパー」でも、チームでは「最強クローザー」をめざしたいね。
楽天が獲得するベテラン投手には悪いイメージがないんだけど...w
おかえりなさい...。
楽天からの侍J入りが球団別最多という日が来ちゃったねw。
酒居は残ってくれそうでホッとした。
生きている間にもう一度イーグルスの優勝パレードが見たいw。
パのロッテ、セのDeNAという感じか。
ヘッドコーチは置かないのね。
どっちも意外と早い戦力外だったな...。
この人も戻って来るのね。