わしろぐ

ちな鷲じいさんの身辺雑記です。

道端で男の子がコケたのを見ても安易に優しい言葉を掛けてはいけないw。

9月26日(金)夕方、カミさんと近くのコンビニへ出かけたとき、横断歩道で青信号を待っている男の子を連れた母親(だと思う)がいて、あれはたぶん衣類の入ったビニール袋だと思うんだけど、一緒にいた男の子がそれを持って母親の周りをぐるぐる回わり始め…

けっきょくインプラントオペをすることに決めた。

9月26日(金)先週はカミさんが秋田に来たが、今週は私が仙台へ。仙台のかかりつけの病院でコレステロール値を下げる薬を処方してもらうのと、同じくかかりつけの歯科医で虫歯の治療をする予定を入れていた。 薬の処方 薬は毎回3ヶ月分を処方してもらって…

三木監督の謎・投手起用で鷹に3連敗。今日からの牛との3連戦、負けた時点でCS完全消滅という舞台だけは整った。盛り上げてくれるぜw。

観戦日誌 09/24-26 9/24 E3−8H 先発ヤフーレは予想どおりのスピード降板となった。4回途中、61球6安打5失点で津留崎へバトン。相手はモイネロなんだから、序盤での5失点はもはや勝ち目なし。ヤフーレは捨て駒だと思っていた。4回途中で代えるくらいな…

週刊誌で見つけた股関節エクササイズ、通常3セット行うところ1セット行うのが精一杯で股関節痛よりも筋力不足に老化を感じたw。

9月22日(月)新聞に掲載された週刊誌の広告の中に「寿命を延ばす股関節エクササイズ」という見出しを見つけて、すぐにコンビニから週刊文春(9月25日号)を買ってきた。週刊誌なんて買うのは何年ぶりだろう。それくらいふだん週刊誌は読まない人なんだが…

ドライブ中は会話が弾むので、カミさんが秋田に来たときは車での用事を作ってはドライブしているw。

9月20日(土)週末はカミさんが秋田に来ていて、仙台での近況など、いろいろ話を聞けてよかった。先日のブログでカミさんにラインを入れたら伊勢神宮へバス旅行中だったことを書いた。てっきりバスで仙台から伊勢神宮まで行ったのかと思っていたら、伊丹空…

日ハムに勝てたのは嬉しい誤算だったけど、牛が鷹に4連勝はただの誤算だw。

観戦日誌 09/23 9/23 F0−7E 先発・ハワード、前回登板は「どうしちゃったの?」という内容だったが、この日は本来の強いボールが戻っていて、しぶとい日ハム打線を7回途中までに2安打無失点に抑え込んだ。イーグルスへの残留を希望しているようだが、「…

夏に感激した大仙市長野のラーメン店にカミさんと再訪問w。味噌を食べずに中華そばに戻るわけにはいかない。

9月19日(金)週休3日のカミさんが金曜日に秋田入り。昼に角館着の新幹線だったので迎えに行った。ランチはこっちで食べることにしていて、お盆休みに初訪問した「麺屋 周(まこと)」を提案したらすぐにOK。お盆休みのときの混雑ぶりを知っていたので、あ…

ライオンに1勝2敗の負け越し。第3戦の2−8というスコアがライオンとの正しい力関係だろうw。先発投手の力が違いすぎるよ。

ライオンとはあと2試合残しているんだよね。ローテどおりなら、また高橋、渡辺、隅田になるんだけど...。高橋、隅田になるのかな。

散歩中にすれ違う登校中の小学生3人組は集団登校なんだろうかw。

小犬ちゃんとの朝の散歩ですれ違う小学生3人組がいる。仲良し3人組というよりは、昔で言うところの「集団登校」だと思う(今もあるのか?)。そう思った理由は、横並びではなく縦並びで歩いていたからw。集団登校とは同じ集落の小学生が決まった時間に集合…

グーグルアドセンスの1ヶ月の目標額を見直そうと思っていますw。

9月15日(月)先月、電動草刈り機をようやく買ったとブログに書いたら、なぜかGoogle砲が飛んできて、1ヶ月1万円が目標だったアドセンス収益が一気に20万円超えとなった。何が刺さったかは不明。ところが、今月になって、再び「草刈り機」の話題でブログ…

岸が序盤の7失点の責任をとって完投というゲーム

初回、2回と失点するのが最近の岸スタイル...

今井の西武に勝ち、伊藤の日ハムにも勝った、これは自信になるなw。

前のゲームから続くサヨナラ勝利、シーズン終盤にきてこの戦い方ができているのはいい兆候じゃないか。

雲海が見たい。

この時期、山の中腹に雲がかかる日がある。車で中腹まで行くと「雲海」が見られると近所の人から聞いていたが、まだ行けてない。コース確認というので、雲のかかっていない日に車で中腹まで行ったことがあったが、急勾配がこわくなって途中で引き返した。雲…

投手コーチに岩隈久志さんを希望しますw。/ 胸糞悪いゲームにはだいたいノリが絡むな...。

ロッテとの4連戦は3勝1敗でした。

小犬ちゃんの「ドライフードを食べなくなった問題」は、ウェットフードを少しだけ混ぜて与えることで解決しました。ありきたりですが...w。

前の記事で小犬ちゃんが餌を食べずに別のことをやりだすので困っている、みたいなことを書いた。10分ほど待って、食べなければ餌を下げるという対策を続けていたが、根気がいる作業でいつの間にかやったりやらなかったり、うやむやになってしまった。ウェッ…

電動草刈り機を買ったら草刈りをするハードルがかなり低くなったw。

9月12日(金)朝方はだいぶ涼しくなった。今までは朝起きて最初にやるのが庭側のサッシを全開にすることだったけど、このごろは閉めたまま、開けると逆に寒いくらいだ。小犬ちゃんとの朝の散歩から帰ってくるころには汗ばんで長袖のシャツを1枚脱ぐんだが…

「金のなる木」に花を咲かすコツは断水すること、問題は9月からの断水で間に合うかだ。

9月10日(水)仙台から秋田へ持ってきた「金のなる木」が、置いた場所の日当たりが良くて葉は大きくなり茎も太くなり順調に育っている、今年こそは花を咲かせたい、みたいなことを以前のブログに書いた。 www.washilog.comYouTubeには「金のなる木の花の咲…

小犬ちゃんも1歳になった。ときどきスイッチが入ったように疾走するけど、これはスムチーのDNAなんだな、きっと...。

9月8日(月)家の前に止まったトラックから若い運転手が降りて来て何か作業をしていたが、それが気になったか、小犬ちゃんが吠えながら外へ飛び出した。小犬ちゃんをケージから出して部屋で放牧しているときは戸締まりには注意していたつもりだったけど、…

ピザ職人の世界一になったことより、その大会に出たこと自体がすごい...。まったく同感ですw。

秋田魁新報(9月6日朝刊)の「遠い風 近い風」というコラム。井上直子さんは秋田市出身のライターだが、「プレーヤーであること」は面白く読んだ。イタリア・ナポリで行われた「ナポリピッツア職人世界選手権」で日本人が15年ぶりに優勝したという話題につ…

今井攻略は大きいね...。

天敵・今井達也を攻略したのは大きいね。

「今週のはてなブログランキング」でIDコールがあった。最初で最後だと思うので残すw。

9月8日(月)はてなブログから「今週のはてなブログランキング〔2025年9月第1週〕でIDコールがありました。」というお知らせがあった。なんと14位だ。すごいw。すごいんだけど、アクセス数及びpv数にはほとんど影響なしw。blog.hatenablog.com

カミさんにラインを入れたらバス旅行中だったw。

9月6日(土)いつも何かしらラインで連絡をくれるカミさんが、この週末はぜんぜん音沙汰なし。「今週末は何か予定があったっけ?」とこっちからラインを入れてみた。すると「え、なにかあったの?」「バス旅行に来ている。」と返信あり。旅行先は「伊勢神…

地力のあるチームはシーズン終盤に力を出してくる。

オリックスがここにきて強くなっている...。

コネクテッドカーアプリでは常に100点を狙っていますが、今回、1年点検でディーラーに納車したら、テストドライブでの急ブレーキをしっかりカウントされ、早くも減点ですw。

9月4日(木)「コネクテッドカーアプリ」というアプリがあります。車とスマホをつなげて 車両の状態確認やリモート操作、緊急サポート などができるアプリのことですが、私は今の車を買ってから知りました。メーカーによるのかもしれませんが、私の車の場…

ガスコンロの電池交換をしようと思ったら電池ボックスの場所がわからない。説明書もなくて困りましたが、AIに聞いたら画像付きで教えてくれましたw。

9月3日(水)ガスコンロが最近になって火の調整ができなくなり、火を小さくしようとするとそのまま消えてしまうようになっていました。だいぶ古いコンロですからそんなもんだろう、と半分あきらめてそのまま使っていましたが、とうとう点火しなくなってし…

おにぎりを何個か買うときは、そのうちの1個を「赤飯」にすることが多いですw。

9月1日(月)午前中に買い物に出かけたついでに昼用のおにぎりを買ってきました。夏になって昼に「そうめん」を食べることが増えましたが、ときどきお弁当やおにぎりで手抜きをしたくなる。そうめんも十分手抜きではあるんですがw。自分用に2個、鮭と赤…

今井の投げるライオンズはぜんぜん下位チームのレベルじゃないのを忘れていました。誤算...w。

観戦日誌 09/02-03 9/2 E0−2L 今井はオリ戦にぶつけてほしかった。あんなの打てるわけない。 相手は今井1人に対し、こっちは岸を筆頭にケツはノリの6人を投入。1対6でも勝てないw。 ちょうど1週間後にもライオンズとのカードが控えている。下位チー…

ブログに関する初体験が8月に3つありました。

今後のブログ運営の参考になるかもしれないので書いておきます。 フェイスブックでシェアされた。 カメラ式ナンバー認識駐車場が苦手になりそうですw。 - わしろぐ Google砲があった。 とうとう草刈り機を買いましたw。もっと早く買っておけばよかった。 -…

生いちじくの美味しさを知ってしまったよw。

8月28日(木)これまで「いちじく」という果物をそのまま食べるということはありませんでした。パンの具材として混ぜてあるやつを食べたことがあったくらいかな。記憶もあいまいなくらいの認識ですw。先日、角館にある「tossi」さんでいちじくを丸ごと使っ…

三木監督の先発投手陣と則本に対する不信感が見えたカードでしたw。

観戦日誌 08/29-31 8/29 F5−0E 北山相手に5回までは五分に戦っていたが、というか、楽天先発の荘司が日ハム打線を1安打に抑えていたから楽天の方がやや優勢に見えた。しかし、北山は崩れそうで崩れない。反対に荘司は6回裏にとうとう攻略され一気に4失…