わしろぐ

ジジイのプロ野球観戦雑記です。身辺雑記もあるよ。/ in Sendai

ルーキー4人がスタメン、しっかり勝利に貢献しました。

交流戦に弱いイーグルス

交流戦に弱い「イーグルス」を今のところしっかり「露呈」させている。交流戦直前のリーグ首位攻防戦(カード)を3連勝、リーグ首位に立って交流戦に入ったまでは良かったが、いきなり1勝3敗。まだ始まったばかりだが、交流戦では最下位という有様である。これはちょっと、いや、かなりヤバイ。

交流戦になると何故こうもチームの勢いが変わってしまうのか...。パ・リーグの他チーム、特にソフトバンク、日ハム、西武といったもともと地力のあるチームが交流戦に入ってからも相変わらずの強さを見せているのと対照的で、やはり地力の差なのかなあ、などと思ってしまう。

ルーキー3人組で追加点

  • D1−2E

エース岸を擁して、嫌な流れを断ち切りたいドラゴンズとのカード第2戦。岸は、「らしくない」アバウトな制球の立ち上がりだったが、野手がよくカバーして序盤を1点リードで展開した。

ところが攻撃の方もなかなか相手先発ロメロを攻略できなかった。で、1点を争う攻防に決着をつけたのはルーキー3人組だった。

ドラ1ルーキー辰己が先頭打者2ベース

7回表の勝ち越し点をあげた場面。口火を切ったのはやはりドラ1ルーキー辰己。このイニング、先頭打者で2ベースを放ちチャンスメイク。

守りでも見せた。2回裏に相手4番・高橋の完全に抜けていたセンターへの当たりを持ち前の俊足と度胸抜群の判断力でスライディングキャッチでアウトにした。

ゲーム数をこなすに連れてどんどん経験値とプレーのレベルをアップさせている辰己だ。そのレベル感は守備力だけでなく、バッティングの対応力にも現れている。

ドラ2ルーキー太田が期待どおりにバントを決めて...

次のバッターはドラ2ルーキーの太田。これが送りバントをしっかり決めて、1アウトランナー3塁という場面に…。

このゲームの先発マスクをかぶった太田、先発だったエース岸の2勝目をしっかりサポートした。特に初回裏の守りは見事なセカンド送球で盗塁を阻止して見せた。強肩の方は堀内といい勝負をしそうである。リードでもエース岸を7回1失点と好リード。岸にしてはやや制球に苦しんでいる場面もあったが、そんな岸の修正をうまくフォローしていたと思う。

太田の雰囲気には正統派の(?)落ち着きがあるのでピッチャーも安心感があるのではないかという気がする。毎回、マウンドを降りる岸に何かを話しかけている姿が印象的だった。キャッチャーとしては当たり前の行為だが、それが形だけでない、結構長い時間話しかけているように見えた。ルーキーがなかなかできることではない。
www.washilog.com

ドラ7ルーキー小郷が最後を決めた

そして、太田の次のバッターがドラ7小郷だ。彼がスクイズを決めて3塁ランナーの辰己を還して勝ち越しに成功した。まさにルーキー3人がもぎ取った勝ち越し点だった。

前のゲームでも猛打賞の活躍だったが、このゲームでもヒーローになった。

交流戦の初戦では代走失敗でチャンスをつぶすという苦い経験をしたが、そこから見事に立ち直ったね。なかなかタフなメンタルの持ち主のようである。

バッティングセンスは以前からコーチらの評価が高かったようだが、ここにきてようやくその能力が普通に出せるようになってきた。あの場面でのスクイズ成功もまさに彼のセンスを物語っている。
www.washilog.com

この他にドラ6ルーキー渡辺もいた

7回表の追加点に絡んでいたのは辰己、太田、小郷だったが、もう一人、ドラ6ルーキーの渡辺佳明もこのゲームのスタメンだった。ルーキー4人がスタメンに名前を連ねていたわけだ。

2018年ドラフトルーキーはこの4人を除けば他は全部ピッチャーである。ピッチャーを除くルーキー全員が交流戦のスタメンに入っているというのもすごい現象。しかも、その全員が戦力として期待され、その期待に見事応える活躍を見せた。これは凄い。ついでに言えば、そろそろピッチャーの方も出てきてほしいかな。
f:id:uesugi_rintaro:20190608211825p:plain

「同期」というパワー

小郷がヒロインの中でこんなコメントをしていた。

緊張感もあるのですけど、やっぱり同期という心強い仲間が4人いるのでそこで補えてます。

一人ひとりの能力も1軍で立派に通用するものだが、さらに「同期」という心強い仲間のパワーが彼らのプレーを支えているようだ。「同期パワー」は他の若手選手らにとって実に羨ましい、そして脅威のパワーであるに違いない。

ウィーラーは4三振

ウィーラーがかなり重症...。スロースターターのウィーラーが今季は春季キャンプ初日からチームに合流、調整したこともあって、良いスタートを切っていたが、ここきて逆にペースダウンしている。おそらく疲労だろう。彼の存在感の大きさは認めるが、このままブレーキとして残るよりも一度しっかりリセットする時間を与えてやってほしい。

4番が違う...

「ウィーラーは休ませた方が良いのでは...」は、もっと言えば、(代わりに)内田靖人をあげてほしいということだ。

ドラゴンズの4番、高橋周平(25歳)の活躍を見ていて羨ましくなった。ウィーラーがどう、今江がどう、島内がどうこう言うつもりはないが、やはり4番という看板を背負うには少し違うような気がした。

前カードで戦ったジャイアンツにも岡本がいた。いずれは4番を任す構想で今はあの打順に置いているのだろう。そうなると、イーグルスの4番を任せるのは内田しかいない。少し安易ではあるが、そういう雰囲気を持っているのは彼しかいない。昨シーズンはその片鱗も見せた。このまま眠らせておいていいとは思えない。
www.washilog.com

さいごに

連敗は2でストップ。平石イーグルスはずるずると連敗しないところが評価できる。選手が故障で長期離脱しないようにという配慮も見え隠れするが、チームの雰囲気自体はそれほど悪くはないのだろう。

一方ではチームの精神的支柱である嶋の故障のニュースも入ってきた。これをピンチとするか、嶋からの卒業のキッカケとするか、何が今後のチームのためのターニングポイントのような気もする。その意味では、エース岸で勝てたこと、その原動力がルーキー3人であったことは悪い傾向ではない。今日のゲームはまた一段と重要な気がしてきた。理屈はどうでもいい。「勝ちゃえんやー」の精神で行きたいところ。