- Bs6−3E
2度めの先発となる石橋の好投で1点を争うナイスゲームになりました...、8回表まではw。
6回に1失点、1点ビハインドでゲームは展開しますが、8回表にようやく同点に追いつき、相手リリーフ陣が崩れたところでさらに2点追加。こうなるとイーグルスの必勝リレー、というよりは必勝パターンです。
8回ハーマン→9回松井裕樹で「わしほー」のはずでした。ところが....
ハーマンが例によって故障しました。ゲームが緊迫してくると本当に脆いです。というか、たぶん先頭打者次第です。1アウト取ってようやく落ち着くみたいなところがあります。
ところが、先頭打者を出しちゃったら、たちまち計器に狂いが生じてくる精密機械「ハーマン」...。
www.washilog.com
でも、それなりに実績もあるので、怪しくなったところですぐに交代というわけにもいかない。プライドを傷つけるわけにいかないという扱いがとても難しい選手。ここらへんがオリックスの「8回表の守り」との違いでしたね。
ハーマンの見極めは難しいです。次のような展開になったらただちに避難(他のピッチャーにスイッチ)すべきなのにw。
- 先頭打者を出してしまう。
- ストライクが入らなくなり、四球でランナーをためてしまう。
ま、何度も言うとおり、ハーマンの場合はその高いプライドをいかに傷つけずに使うかが大きな問題であり課題ですが、平石監督には上の兆候が出たところで一度スパッと代えてみてもらいたい。
だれに代えるか...。やっぱり代わりが務まりそうなのは宋かなあ。森原もちょっと怪しいところがあるから。昨日の場合はすでにつぎ込んでいたから無理でした。今の必勝リレーだとハーマンにつながる前に宋は使っているパターンなので、ハーマンと宋の順番を変えるのが良さそうです。
私から見たリリーフの信頼度は、高い順に
- 松井裕樹
- 宋家豪
- 青山浩二
- ハーマン
- 森原康平
- 高梨雄平
- 西宮悠介
でしょうか。ボールの信頼度というより、状況(ピンチ)でのピンチングの変化(ぶれ)が少ない順番ということになります。