わしろぐ

ちな鷲ジジイの身辺雑記など / in 秋田

福井優也の持ち味は「結果としてまとめたな...」と言われるピッチングでした...w。

f:id:uesugi_rintaro:20190313212632p:plain

課題は立ち上がり

昨日のDeNA戦の先発は菊池保則とのトレードでカープから移籍した福井優也でした。

5イニング投げたようですが、失点は初回の2点だけでしたね。

先頭打者を四球で歩かせ、そこから銀次のエラーが絡んで1、3塁、次の犠飛で失点(1点め)。その次のタイムリーで失点(2点め)という内訳。

投球回 打者 球数 被安打 四死球 失点
福井 5 18 57 3 2 2

2回以降はテンポよく切り抜けたようです。5回3安打2失点(自責点0)はまずまずの内容ではないでしょうか。課題は立ち上がり

f:id:uesugi_rintaro:20190313212627p:plain

ゲーム後のコメントがユニークでした。

福井のゲーム後のコメントがユニークでした。

「僕は四球を出したり、よく分かんないボールを投げたりすることもあるけど、ダブルプレーだったり(で切り抜けて)、結果としてまとめたなと言われるのが持ち味。立ち上がりを修正して、もっとアピールしていきたい」

「よく分かんないボール」というのはどんなボールでしょう。ちょっと気になりました。カープファンの方の解説をお聞きしたいですw。

さて、「よく分かんないボール」のことはいずれ確認するとして、ここで注目したいのは上のコメントの意味です。これは、要するに「自分は勝負強い」ということを言いたかったのだと思いました。

福井の持ち味

誤解を恐れずに言っちゃうと、ピッチャーの投げるボールなんてボール自体の威力とか切れといったものは二の次です。それはあるに越したことはないです。強力な武器になるわけですから。

しかし、ピッチャーの良し悪しは、球威や球の切れで決まるわけではありません。というか、野球自体がそれを競うスポーツではありません。ピッチャーは勝ってナンボのポジション、ゲームを作ってナンボの役割です。

つまり「結果としてまとめたな」は(ピッチャーにとっての)最高の褒め言葉なのです。福井はその最高の褒め言葉を言われるのが(自分の)持ち味だとコメントしたわけです。これは心強いです。

この持ち味があるからこそ(これを持ち味と言える余裕(自信?)があるからこそ)、四球やよく分からないボールでピンチを招いても慌てずに落ち着いて対応できるのでしょう。

さいごに

福井優也の株は投げるたびに上がっています。開幕ローテに向かって一歩ずつ、一歩ずつ着実に近づいているように見えます。福井はイーグルスでもう一皮剥けそうな感じがします。

www.washilog.com