わしろぐ

ちな鷲じいさんの身辺雑記です。

パ・リーグ順位予想(2024シーズン)の自己採点、赤点だなw。

 ブログの「注目記事」の中に今年の3月に書いた「順位予想 2024」という記事を見つけた。こういう記事も書いていたのだなと思い出したのと、今これを読んでくれている人がいることにちょっと感激w。
www.washilog.com

 読み返してみた。そしてこの手の記事だとよくやる「自己採点」というのがまだだったことに気づいたのでやってみることにした。ドラフトまでプロ野球関連はネタが無いのでw。やるならもっと早いタイミングがあったと思うが、注目記事に上がってくるまで順位予想していたのをすっかり忘れていたw。

My順位予想 2024

  1. ソフトバンク ◯
  2. オリックス ☓
  3. 楽天 ☓
  4. 西武 ☓
  5. 日ハム ☓
  6. ロッテ ☓




 お恥ずかしい。当たったのは優勝したソフトバンクだけ。2位の日ハムと3位のロッテをよりによって5位と6位に予想しちゃっていたw。

 一番の番狂わせはオリックスの5位だったな。中嶋監督を擁してまさか5位は予想できなかった。西武の崩壊もタマゲた。監督のカズオさんが途中で戦線離脱するなんて誰が予想できたろう。それと髙橋光成が1勝もできなかったのはまったくの予想外だった。

 上位から予想していって、消去法で残った日ハムとロッテを下から並べたわけだが、これが蓋を開けたら想像以上に手強かった。この2チームには潜在的な苦手意識があったのかもしれない。私の中の一種の願望が働いていた可能性がある...。言い訳だなw。

追記

 有銘さんが2軍投手コーチに来たと思ったら、それと入れ替わるように小山コーチが依願退団したようだ。依願退団ということは、どこか別の球団からのオファーがあったということか。

 馴染みの顔ぶれが変わるのは淋しい気もするが、新たなコーチ陣による選手たちの変化も楽しみではある。プロ野球の世界はこんなもんと割り切って見守ることとする。