わしろぐ

ちなわし爺さんのリタイア身辺雑記 / in 秋田

1回裏、先頭・岡のセカンドフライをライト前2ベースにしてしまったことで決まったゲームでした。

M10−2E

ライト前2ベースから始まった...

昨日のゲームは初回表に浅村のタイムリーと大地の犠牲フライで2点先制するという理想的なスタートを切りました。そこまでは良かったのですが、その裏の守り、岡のセカンドフライをライト前2ベースにしてしまったことで流れがガラリと変わってしまいましたね。野球は流れのゲーム。あれを小深田が捕球していれば、展開はかなり違ったものになっていたはずです。

風の影響だったかもしれません、落下地点に入ったかに見えた小深田が急に捕球体制をやめてしまいます。小郷の声が聴こえたのでしょうか、小深田としてはライトの小郷に譲ったつもりが、その小郷はぜんぜんボールに届きませんでした。やらかしてしまったぁ、という感じ。

小深田寄りの見方をすれば、声を掛けた小郷とは逆にボールが流れてしまったということでしょう...。いずれ、あれは手痛いミスでした。スコア上はエラーではなくライト前2ベースの判定でしたけど。クール辛島もさすがに動揺したか、ここから連打、一挙に3失点で、いきなり逆転されるスタートにしてしまいました。辛島の動揺というより、相手が勢いづいたということかもしれません。

ターニングポイント

それでもまだ1点ビハインドという状況、流れを変える余地はありましたが、4回裏でしたね。2アウト1塁の場面で9番・和田 康士朗を四球で歩かせてしまった。そして先頭・岡に痛い痛い3ランでした。たちまち点差は4点に広がります。もう、「たられば」の典型、和田で切っておけば...。負けゲームのときってそんなものです。

弓削は弓削

そして5回から辛島に代わり弓削がマウンドへ。前回の登板を見たとき、テイクバックがコンパクトになったように感じていましたが勘違いだったか。その新生・弓削でしたが、打ちごろでした。というか、ボールを置きに行くイメージはあまり変わりませんな。簡単に2失点。次の6回も2失点。弓削は弓削です。


もう、これ以上は書く気力ありまシェーン...。

以下、惰性...。キャプテンの浅村が重苦しいからでしょうか、今のイーグルスには乗っていきそうな雰囲気がほとんど感じられません。前日の勝ちが次の勝ちにつながっていかない。借金ワースト更新のニュースを見るたびにゲンナリするばかりです。

4位日ハムとのゲーム差(3ゲーム)ならミラクルもありそうな気がしないでもないですが、その先(3位)との差が更に7ゲームとなると、もはや9割近い勝率でもって残りの試合を消化しないことにはとても無理そうです。ようするに、今シーズンはレース的にもう終わったということです。

この先はくれぐれも若い可能性をつぶさないように、新しい才能を埋もれさせないように。今のベンチスタッフの重要な任務だと思います。