わしろぐ

ジジイのプロ野球観戦雑記です。身辺雑記もあるよ。/ in Sendai

「負けられないゲームが続く」と言ってたわりには負けが続くね。

オコエが登録を抹消された。代わりにカズキが昇格した。石井監督はオコエを抹消した理由には触れず、カズキをあげた理由として、終盤の守備固め、走塁もできることをあげた。これは分かりやすい。オコエよりもカズキの方が安定感がある。そういうことである。この時期になったら、判断のポイントは戦力になるかどうか。オコエの前日のプレーはカズキとの交代を決断させるいいキッカケになったということだろう。
あと、涌井があがってきた。先発要員かどうかは分からないが、なんでもやってくれそうな雰囲気はあるな、涌井には...。

E1−5L

「一つも負けられない戦いが続く」と各選手が口を揃えてコメントしていたわりには、下位チームに連敗だ。

先発の瀧中は悪くなかった。コーチがコメントしていたように「自滅するタイプ(のピッチャー)ではない」から味方も集中力を切らさず攻守でフォローできる。そこが瀧中の強みである。さすが「ミスター安定感」というゲームメイクだったが、今回は勝運がなかったね。2度のピンチにも踏ん張って最少失点で切り抜けていたんだがなあ。

8回からリリーフした森原が2アウト2塁で迎えた中村を0−2と追い込んでから四球で歩かせ、次の山川に3ランという「森原あるある」パターンでゲームは壊れた...。中村のところで警戒するのはいいが、いつもどおり「考えすぎ」だ。ピッチャー有利のカウントで逆に余裕がなくなり自滅していくパターンは悪いときの則本にもときどきみられる。ここらへんが「自滅するタイプではない」とコーチに言わせる瀧中との一番の違いである。有利なカウントなんだから腹くくってズバッと行け、仮に駄目でも次に引きずるな、2人で1アウトと決めたら2人で終われ...、と毎回思う。

負けられないゲームが続く中でやはり浅村の調子が上がってきていないのが痛い。そして、オリックス吉田正尚は離脱したが浅村はいるだけマシだろ、と思うべきかどうか迷っている。今の浅村だと戦力として「浅村がいない」のとあまり変わらない。ナオトが「浅村が攻撃の中心なのは変わらない。だからデーンと座っていてくれればいい」みたいなことを言ったとか言わないとか。いずれは復調するはず。浅村に対するこの期待(信頼)こそがチームにとって重要な精神的支柱になっているということだな。なら完全に戦力じゃんw。焦るな浅村。自分のスイングを貫いてくれ。...と今は自分に言い聞かせるw。

印象に残ったプレーがあった。2回表の守り、瀧中のピンチを1失点で食い止めた岡島のスライディングキャッチ。あそこで突っ込む判断こそが岡島の経験とセンスがなせる技である。前日のオコエのプレーと比較してこのプレーを見ていた。身体能力的にオコエが岡島に劣るとは思えない。ただ、あそこでライトを守っていたのが仮にオコエだったらあのプレーはなかった。これは断言できるのだなぁ。

ロッテとオリが勝ち、ソフバン負け。「3位」固めはいよいよ万全だなw。CS出られるだけマシ、...と今は自分に言い聞かせる。