わしろぐ

ジジイのプロ野球観戦雑記です。身辺雑記もあるよ。/ in Sendai

7回裏の攻撃から観戦しましたが、浅村の逆転2ランを見られたので良しとします。

E7−6H

このゲームは7回裏の攻撃から観戦しました。ロメロのタイムリーで2点差に追い上げたところから。
そして8回表の守り。ピッチャーは宋からの継投となった津留崎でした。で、この津留崎が無失点で切り抜けて、8回裏の逆転劇へとつなぎます。
8回裏の攻撃は2アウトから鈴木大地が2ベースで塁に出て、次のブラッシュがこれを返して1点差。そして、直前まで2三振だった浅村が逆転の2ランを放ちました。もう、スカッとした瞬間でした。
9回表は新クローザーのブセニッツ。柳田にヒットされ、栗原を四球で歩かせ...と苦しみますが、ゲッツーも交えてどうにかこうにか無失点で切り抜けました。ブセニッツには勝運がありそうです。そこが森原との一番の違いかもしれません。僅差のゲームでクローザーとしての結果を残していけば、いずれは「それらしく」なるものです。適度に荒れ球なところも悪くありません。集中する場面に強いボールがいいところに決まっていたので意外と本番に強いクローザー向きのピッチャーなのかもしれません。

それにしても浅村はさすがです。ここで一本ほしいというところで必ず結果を出してくれます。この存在感こそまさに4番です。あとブラッシュがいい感じに修正されてきたのでホッとしています。いずれはホームランも出てくるでしょう。

さて、ライブ観戦とは行きませんでしたが、先発の弓削。中4日での登板は5回5失点と数字的には失敗でした。ただ、ゲーム後の三木監督のコメントを聴いた感じでは、それほど評価は下げていませんな。エラー絡みということがあったのでしょうか、「ゲームは作ってくれた」的なニュアンスが監督のコメントからは伝わってきました。おそらく次もこの順番で出てくるでしょう。

昨日のブログにもっと若いピッチャーを試してほしいみたいなことを書きましたが、松井裕樹がいよいよ一軍に登録されたようです。どうやら明日の登板予定らしいのですが、さぞ気合が入っているに違いありません。ここでどんなピッチングを見せるのか、この先の松井裕樹のポジションが決まる大事なゲームになりそうですね。

あと田中カズキがようやく一軍に合流です。こちらの仕上がり具合も楽しみです。辰己は心中穏やかではなくなっていると思われますが、カズキの合流は、カズキ自身の活躍に加え、辰己のプレーへの刺激という意味での効果が期待できます。辰己が理想と描いていそうなパンチ力のあるバッティングはカズキの持ち味でもあります。辰己が苦労しているその理想形をカズキがどんな形で見せてくれるか。小深田との打順での相性は。いろいろ比べてみたい。

で、今日はエース涌井です。ディフェンスは万全です。あとはオフェンスしだい。というか、今のオフェンスであれば、涌井とほぼ同じくらいの安定感、信頼感のある破壊力を持っていますので、ここは連勝と行きたいですね。いや、連勝以外考えられないです。