わしろぐ

ジジイのプロ野球観戦雑記です。身辺雑記もあるよ。/ in Sendai

罰ゲーム?

E8−2L

浅村の場合

浅村は昨日もベンチスタート。「浅村がいたらなあ...」というゲーム展開にならないところが頼もしいような、淋しいような。

浅村の代わりにセカンドに入った山崎は昨日も9番を打って4回に貴重な追加点を上げる大活躍。浅村の代わりに4番に座った茂木は茂木で3回裏に追加点となるタイムリー、4回裏にはダメ押しとなるタイムリーを打って「これぞ4番」という仕事ぶりだった*1
浅村不在をまったく感じさせない。それどころか、浅村の不在が追い風になっているような感じさえある。

その浅村だが、2軍で再調整というならまだ救われるけど、ベンチでその活躍を見せつけられているわけだから、これはなかなか辛い立場(状況)である。
しかもチームが6点リードで迎えた8回、1アウトランナーなしというどうでもいい(?)場面でとってつけたように代打に出され凡退していた。おそらく実戦感覚を無くさないようにという石井監督なりの判断だろうとは思う。...が、見方によってはかなりエゲツない罰ゲームのような起用になっている。

しかし、こういう光景も石井監督だとあまり違和感がないから不思議だ。野球に変な気遣いがないのが石井流というイメージが勝手に存在している。ま、そのうち1点ビハインドみたいな展開のゲームに代打に出てきて一発逆転のホームランみたいなシナリオが監督の頭の中にはあるのだろう(よくわからんけど)。それくらいの信頼感が浅村に対してはあるはずだ(と思いたいね)。

石橋の場合

厳しいといえば、先発の石橋が4回2失点、1点リードというところで西口にスイッチされたのも(見方によっては)シビアだった。で、その西口が5回、6回と1安打(無失点)ピッチングで切り抜け3勝目をあげた。

石橋も味方が3回裏に3点先制したあとの4回表にバタバタした展開にさえしなければそのまま続投し初勝利をゲットしていたかもしれない。
4回表のバタバタした展開は1アウトランナーなしで迎えた森に四球を与えたところから始まった。0ボール2ストライクと追い込んでからの四球だったから、考えすぎ、警戒しすぎの自滅パターン。ピッチャーは繊細だから自分で自分をどんどん追い込んでしまう。そこから暴投→タイムリー→四球→ヒット→押し出しでたちまち2失点だった。石橋はそこまでの粘り強いピッチングを独り相撲で台無しに。逆転されずにイニングを終えたのはラッキーだったが、監督はここで西口スイッチを決めたはずだ。

石橋は次もあるだろう。勝ち越しを許さずぎりぎり踏ん張ったピッチングを石井監督が評価しないはずがない。西口とのレースはまだ始まったばかりだ。

*1:ゲーム後の監督インタビューで石井監督は「4番らしいというより、茂木らしいバッティングをしてくれている。」みたいなコメントだったなあ。