F9−9E
交流戦優勝の勢いが続いているなあという初回の先制点と2回の追加点で序盤に3点リードの展開にしたときは「行ける!」と思いました。
しかし、3回裏にあちらの交流戦MVP男・水谷の2点タイムリーで1点差に詰め寄られます。
ソンの疲労は4日でとれず
相手先発の山崎を3回以降は楽天がゲッツーで助けましたね。先頭を出してチャンスは作りますが7回まで0行進が続きました。
すると、7回に早川をリリーフしたソンがまさかの6失点と炎上、逆転されます。満塁弾は最悪でした。
早川は91球でしたから、7回も行けそうでした。今江監督は早川が投げにくそうにしていた上川畑から始まるイニングだったことと、前回登板で延長10回を投げさせていたことを考慮したのかもしれません。
裏目の継投になりました。ソンは藤平と入れ替えでいいかもしれません。間4日あけてもまだ疲れが残っていそう。岸と似た状態ですね。
初めて見た、満塁弾返し
8割かた負けを覚悟した8回表、今度はフランコの満塁ホームランと代打マスターのソロで同点に追いつきました。すごいね、この殴り合いのような展開は...。これも交流戦優勝の勢いなんでしょうかw。
1番から3番は固定で良さそう
9回表、1アウトから村林がしぶとく四球を選んで出塁、そして盗塁。グッジョブ。
そして3番辰己がタイムリー3ベースで勝ち越し。ようやく勝ちパターンになりました。欲を言えば、あそこでもう1点ほしかった。
ノリのイップスで振り出しに
9回裏、1点リードでノリ、2アウトで迎えた清宮をピッチャーゴロに打ち取って。ここでゲームセットとなるはずでしたが、ファーストへまさかの悪送球、清宮は2塁まで達しました。そして交流戦MVP男・水谷のタイムリ3ベースで同点です。
則本のあそこのファーストへの悪送球。あれは一種のイップスだね。
人間なんだなあ、続いた緊張からまさに解放されようとする瞬間に、やれて当たり前の簡単なプレーになるとなおさらそれができなくなる。かえって難しいプレーになった方がプレーに夢中になって普通にできたりする。
負けなくてよかった
延長戦、ノリから鈴木ソラ、渡辺翔太は回マタギで継投。無失点で切り抜けたけど、向こうのリリーフ陣にも踏ん張られました。
カード初戦は思わぬ形で総力戦になってしまいました。あの展開で負けていたらと思うとゾッとします。
勝てたゲームでしたが、ま、ここは負けなくて良かったと思うことにしましょう。4日間の休養で則本の調子自体は良かったと思います。156k出てました。