仙台で「焼きそば」といえば「マーボー焼きそば」のことか?、と言われれば、それは違う、と声を大にして言いたいわけですが、今や「マーボー焼きそば」が仙台名物であることは間違いないし、ケンミンショーなどで紹介されてからだいぶ浸透してきているのもそのとおりだと思います。
このブログでも何度か書いているように、私は「焼きそば」と言えば断然「ソース焼きそば」派です。しかし、どっちの「焼きそば」が好き?と比較対象にされるのにはすごく違和感もあります。
ようするに「マーボー焼きそば」と「ソース焼きそば」は完全に別物なのです。味噌ラーメンと醤油ラーメンとどっちが好きという比較とも少し違うような気がします。
で、つい先日、「マーボー焼きそば」を食べてきました。わたしが「マーボー焼きそば」を食べたいと思ったときに食べに行くのはだいたい中央郵便局そばにある
のマーボ焼きそばです。これ↓
ここのはマーボー豆腐がとにかく旨いんだなぁ。ジューシーなマーボー豆腐とカタ焼きそばがよく合うんです。
ケンミンショーで仙台のマーボー焼きそばが紹介されたのはもうだいぶ昔のことになります。その頃に私は市内の評判のマーボー焼きそばを食べ歩いたことがありました。街の中華料理店のメニューにはだいたいありましたから、初めて入るお店のマーボー焼きそばはとりあえず食べてみるとか、マスコミで取り上げられていれば食べに行ってみるみたいなことをやっていたわけです。
もちろん、仙台市内全部の中華料理店を食べ歩いたわけではありませんが、わたしなりに至った結論は「仙台で一番うまい(好きな)マーボー焼きそば」は「竹竹」のマーボー焼きそばということでした。
以来、マーボー焼きそばといえば「竹竹」と決めています。県外から知り合いが訪ねてきて「マーボー焼きそばが食べてみたい」というリクエストがあれば、もちろん「竹竹」にお連れする、そんなことをやっていました。
ところが、あれは6月のテレビ番組だったでしょうか。サンドイッチマンが「バナナサンド」というTV番組で紹介していたマーボー焼きそばがあって、そこで紹介されていたお店にはまだ行ったことがありませんでした。
というお店です。
今回、ブログでマーボー焼きそばのことを書こうと思ったとき、上の「泰陽楼」にまだ行ったことがないのに、「竹竹」が一番旨い(好き)と書くのもどうかと思い、「竹竹」に行った翌日、「泰陽楼」にも行って食べてみたわけですw。
食べる前までは、どうせ「竹竹」の方がおいしいに決まっている、と高をくくっていましたが、食べてみたらこれが「竹竹」に勝るとも劣らない旨さで驚きました。ほんとに旨かった。これ↓
さすがサンドが紹介した一品だけのことはありましたw。
旨さのタイプ(傾向)は「竹竹」とは全然違いますが、餡の甘辛の加減が絶妙で病みつきになる味です。写真でもわかるとおりかなりのボリュームですが、一人でペロリと平らげてしまいましたw。これはほかの中華メニューも食べてみなくては、と思ったほどです。
そんなわけで、仙台で「マーボー焼きそば」を食べるならどこがオススメか?と聞かれたら、これからは
「竹竹」と「泰陽楼」の2択だよ
と答えることにしたいw。
お願い
ただ、「泰陽楼」のように訪問できていない旨い店というのがまだまだありそうです。ここの「マーボー焼きそば」もかなり旨いよ、という情報がありましたらぜへコメント欄に残してほしいと思います。(^人^)