わしろぐ

ちなわし爺さんのリタイア身辺雑記 / in 秋田

出:内間投手、入:櫻井投手(2023現役ドラフト)



なんか雰囲気違う

 ストーブリーグに入ってから楽天の話題が楽しくない。安楽のパワハラ問題が強烈過ぎたというのもあるが、他球団に比べて補強の話題がほとんど入ってこないことが一番の理由だろう。昨日のブログではそこらへんのことをちょっとだけ愚痴ってしまった。

 これまで、シーズンオフは身辺雑記やや多めの方針でブログを運営してきたが、今オフはちょっとだけ雰囲気が違うようなので、すこし方針を変更。いつものオフよりもイーグルスやや多めでいこうと決めたw。一緒にがんばるぞ!、イーグルス

現役ドラフト(昨年)

 ということで、昨日行われた現役ドラフト。昨年から始まったイベントだ。出場機会に恵まれない選手の移籍による活性化が趣旨である。昨年は阪神の大竹、中日の細川といった選手が移籍先で活躍を見せた。なるほど、こういうことかと現役ドラフトの意味を見直したものだ。
 昨年のイーグルスは、オコエ瑠偉ジャイアンツに出し、広島から正随を受け入れた。オコエ瑠偉は、イーグルスにいた頃とはまるで別人のような取組姿勢を見せ、成績もそれなりに残したのに対し、正随は鳴かず飛ばずイーグルスとしては右の大砲候補の可能性に期待したが結果は1年で戦力外だった。
 他球団から移籍してきた選手がイーグルスで活躍するイメージというのが、ここ最近のメンバーをみる限りほとんどない。石井さんが動いて引っ張ってきたポテンシャルの高そうなピッチャー、右の大砲候補はそれなりにいたが、成果はまったく出ていない。そもそも引いた選手を間違えているのか、選手の化ける環境自体が球団に整備されていないのか、これはコーチら指導者を含めての話であるが...。
 前にこのブログでも書いた記憶があるが、楽天への移籍組で成功した選手といえば、DeNAからきた藤田一也とサブちゃんこと福山博之くらいしか思い浮かばない。

現役ドラフト(今年)

 前フリが長くなった。昨日の現役ドラフトへ話を戻す。
 楽天からは右の内間投手を出して、DeNAから左の櫻井投手を受け入れた。内間が25歳、櫻井が24歳、どちらも強いボールを投げることを売りにしているようだから、左右の入れ替えが今回のドラフトのポイントということになるのかな。
 楽天ファンとしては情けないことだが、正直、わたしは内間投手についての印象というか知識がほとんどない。ネット上では「(内間を出すのは)勿体ない...」という意見が多かったようだが、そこまでの実感がない。
 で、移籍してくる櫻井投手の方は、他所の球団で勝手がわからないというのもあるが、周りの反応はいたって静かな印象である。どちらかというと、(DeNAが)受け入れるロッテからの佐々木千隼を歓迎する向きが目についたのだが、勘違いだろうか。

BBM2018/1st■レギュラーカード■239/櫻井周斗/横浜DeNA ≪ベースボールカード≫

 ま、それはそれとして、出した内間投手でさえよくわからないのだから、他所からくる櫻井投手などわかるはずもなく、今江監督の「非常に球が強くて、力で押せるのは魅力。チャンスはたくさんあるので、貴重な存在になってくれれば」というコメントに期待するしかない。
 また、一方で「とにかくうちのチームは左の投手が手薄...」というコメントは気になった。たしかに、松井裕樹が抜け塩見が抜け、で左が手薄なのは間違いない。だからといって、なんでもいいから左...ということだと、昨年の正随の二の舞いになりかねない。

 ただね、DeNAからの移籍というところに希望はある。相性は悪くないはずなのでw。櫻井投手、ようこそイーグルスへ。応援しますよ。