わしろぐ

ジジイのプロ野球観戦雑記です。身辺雑記もあるよ。/ in Sendai

炭谷が「雰囲気のある配球」なら、太田は「雰囲気の読めない配球」ということになるな...

鈍感な配球

炭谷の配球は石井監督から「雰囲気のある(配球)」と評価されていたが、昨日、久々にスタメンマスクをかぶった太田の配球はというと「雰囲気の読めない(配球)」なんだなあ。
結果論と言われてしまえばそれまでなんだが、5回表の山川に打たれた2ランの初球の入り、あれはないだろう。「一発警戒しかない」ところへ「真ん中高め大好き」の山川の初球にインコース高め要求って...。案の定、真ん中高めに甘く入ったところを一発で決められた。
瀧中が要求どおりに投げきっていればもしかしたら討ち取っていたかもしれない。仮に打たれてもファウルでカウントを稼いでいたかもしもしれない。太田はそういう意図の配球だったかもしれない。ただ瀧中もマシーンじゃない、人間なのだ。初球をいきなりピンポイントそこしかないところから入るってどうよ...。まったく雰囲気というか空気(流れ)を読んでいない、余裕のない配球に見えた。
ピッチャーが後で「不用意な一球」と言われるときのキャッチャーがほとんど太田なのは単なる偶然ではあるまい。「太田の配球あるある」だ。大胆な配球なんかではないぞ、ただの「鈍感な配球」に違いない。

終盤、岡島のタイムリーで追いつき、大地の3ランでリード、炭谷の3ランで突き放した...

というわけで、一時は1−3とリードを許したが、6回には岡島のタイムリー2ベースで追いつき後半戦へ。
そして7回には大地の3ランで3点リード、8回にはこの回からマスクをかぶっていた炭谷に3ランが飛び出したちまち6点リードとなり、9回の牧田へとつないだ。
4番栗山から始まるイニングだったが、気がつけば「牧田、炭谷の元ライオンズバッテリー」を立てていた。やるな石井監督...。で、栗山、中村の本家ライオンを軽く抑え、呉の出塁は許すが、次の山川も簡単にファーストフライに討ち取ってゲームセット。楽天ライオンズが本家ライオンズから勝ち星をゲットしたのだったw。

残り3ゲームのスタメンマスクは炭谷でお願いします。

昨日の先発・瀧中のスタメンマスクに太田を起用した意図はよくわからないが、5回59球3失点は悪くなかったと思う。次は炭谷と組んだ瀧中を見てみたい...と思ったファンは私だけではあるまい。
オールスター前のゲームはソフトバンクとの3連戦を残すのみ。則本、田中、岸で3タテを狙うとなると「不用意な一球」だけは避けなければならない。ここはやはり炭谷で手堅くゲームを進めたいところだ。

銀次、銀仁朗問題

さいごに、ヒロインに立った銀仁朗のコメントで銀次と銀仁朗をそれぞれどう呼ぶかが問題になっているようだ。でも、悩むことはない。

  • 銀次は「銀ちゃん」
  • 銀仁朗は「銀さん」

で良いではないか。
2人の雰囲気からいってもそれほど違和感はないのではないだろうかw。