わしろぐ

ジジイのプロ野球観戦雑記です。身辺雑記もあるよ。/ in Sendai

いきなり3点先制されても負けないのが今のイーグルス...

ホークスとロッテは負けました

ホークスとロッテが負けたので、できれば勝っておきたかったところですが、初回に3点を先制されてのスタートだったので、「引き分け」は良しとするのかな。ゲームセットとなったときのイーグルスナインの笑顔を見たらそんな気持ちになりました。前日のゲームが追いついても追いついてもエースが湯水のように吐き出してしまう展開でしたから、とりあえず2回以降締まったゲーム展開にできたことでの達成感はあったのでしょう。潮見も野手もですが。

辰己の変化

浅村とロメロの4番、5番にやや油切れの症状が見られる中での逆転劇でした。辰己もボールを飛ばす感覚が分かってきたのでしょうか、ホームランを打つ間隔が短くなっているように感じます。雰囲気に飲まれるタイプではありませんからこれからもチャンスでの一発が期待できそう。というか、調子に乗りやすい一面も持っていますので、そこは考えて、チームバッティングを優先したところで狙ってほしいものです。
前回、猛ダッシュで前進してきてダイビングキャッチしたファインプレーがありました。あれは、その前のゲームでその気になれば捕球できたフライをヒットにしてしまったことを反省してのプレーだったと私は観ていました。監督の期待に応えるべくプレースタイルが少しずつ変わってきたと見ているのですがどうでしょう。

森原が出てくるかと思った...

同点に追いついた9回の裏の守り。クローザーのブセニッツをマウンドへ送って延長に持ち込みました。こうなったら延長10回裏のマウンドへはだれを送るのだろうと注目していました。もしかしたら、昇格したばかりの森原で行くのか?、とも思いましたが、さすがにベンチもそこまでの勇気はなかったようですね。あそこでの牧田の選択はベストというか、マストだったと思います。

塩見はとりあえずよくやった

先発の塩見。終わってみれば、立ち上がりの失点がもったいなかったですね。足立の配球もなんだかなあ...という感じでしたが、そこを畳み掛けたライオンのバッターを今回は褒めておきたいと思います。2回以降は尻上がりに良くなっていた塩見。前日の則本を観た後だったのでものすごく頼もしく見えました。ベテランならこのくらいの修正力はないとね。初球によく投げるカーブ。あれを松井に伝授してほしい、そんなことを考えながら見てましたw。

チャンスで内田を代打に

あと内田ね。平良との相性ということもあったと思いますが、延長10回のチャンスで太田の代打として送られるくらいにベンチからの信頼を得たのですなぁ。感慨深いものがあります。結果は空振り三振でしたが、初球から振って行ったところに少し前までの内田との違い(成長)を感じていました。

ライオンキラー

さて、今日は福井が先発です。いいかげん勝たせてやりたいピッチャーの筆頭格。それくらい前回までの内容は悪くなかった。いや、かなり良かった。今の楽天打線なら3失点までなら取り返してくれるはず。負け越しがなくなったカードの最終ゲームでもあるし、福井には思いっきりライオンキラーぶりを発揮してほしいね。