わしろぐ

ジジイのプロ野球観戦雑記です。身辺雑記もあるよ。/ in Sendai

【ブログ村】村民になって分かったこと、感じたこと...

f:id:uesugi_rintaro:20190118072126p:plain

村民になって3ヶ月

ブログ村の村民になって結構経ちます。前に書いていたブログのときからの住民だったりしますが、このブログになってからは3ヶ月くらいでしょうか。楽天イーグルスのカテゴリーの中では新着(登録)ブログのページに名前がまだ出て来るくらいの新参者です。

楽天イーグルスカテゴリーの登録ブログ数って12球団で一番下、つまり最下位なんですよね。なかなか登録ブログが増えないカテゴリーとなっています。

村民になって分かった2つのこと

これまで

  • ランキングを上げるための方法は何か?...
  • ランキングに参加することがアクセスアップに本当につながっているのか?...

…を確かめたくていろいろなことを試してみました。

  • バナーを設置したり外したり…
  • バナーを設置する場所サイズを変えてみたり
  • 参加するランキングの種類を変えたり
  • 登録するカテゴリーを変えたり増やしたり

その結果、私なりに分かったこと(気づいたこと)が2つあります。今ごろ分かったのか、それもたったの2つ...と言われそうですね。でも、確実に言えそうなはこの2つかな...と。

それは...

  1. 読者は基本的にバナーをクリックしない。
  2. ランキングには参加しないよりは、参加した方がアクセスアップの効果は高い、かなり高い。

の2つです。

読者は基本的にバナーをクリックしない

自分が読者だったら...

「読者はバナーをクリックしない」は最初に感じた実感です。読者はランキング用バナーを簡単にはクリックしてくれません。これは、「自分が読者の立場だったらクリックするか?...」を考えればすぐに分かることです。私自身、よそのブログでブログ村のバナーを見つけてもクリックすることはまずありません。

バナーの設置場所をどこにしようが、サイズを最大にして目立つようにしようが、読者はその違いによってクリックしたりしなかったりということはありません。

基本、読者はバナーをクリックしないのです。

何故そう思ったか...

(その証拠に、)このブログの場合は、記事下に最大サイズのバナーを設置して、ほぼ毎日更新していましたが、ほとんどクリックされません(得票がありません)でした。

バナーの意味が分からない読者のために「ランキング1位をめざしています。応援クリックよろしく」というコメントも付けてみましたが、効果はほとんどありませんでしたw。

応援クリックしたかったけど、

  • バナーの位置が分からなかった...
  • バナーが小さすぎてついつい見過ごしちゃった...
  • バナーをどうしてほしいのか、意味が分からなかったよ...

...などという読者はほとんどいないということですw。

更新しなくてもクリックされるブログとは

しかし、ランキング上位のブログの中には更新しなくても毎日一定数クリックされる(得票を獲得している)神ブログもあります。

クリックするしないは、おそらくその記事の内容よりも、そのブログ、もしくはそのブログを書いている人自体に好感を持っているか持っていないか、その違いではないでしょうか。ま、好感を持つに至った過程にはもちろん記事の内容とか書き方などが影響しているわけですが...。

「更新しなくても毎日得票がある」という域に達するためには一朝一夕では無理というものです。

「その域に達する」とは、要するにブログを応援してくれる一定数のファンがついているレベルを指します。数ヶ月やそこらで到達できる領域ではないのです。

ま、プロ野球のファンブログの場合はファン目線で誠実に更新を続けていけば、いずれはそういうファンもついてくれるかもしれません。そのためには最低でも1シーズンは書き続けたいところですね。

ランキングには参加しないよりは、参加した方がアクセスアップの効果は高い

ブログ村にはランキングに参加しない村民もいる

ブログ村の中にはランキングに参加していない村民もいます。新着情報を発信したり、テーマ別のコミュニティに参加してその中で更新情報を交換し合う、そんな使い方だと思われます。

で、「読者がバナーをクリックしてくれない」となると、「ランキングに参加する意味がないんじゃないの?...」という話にもなりそうです。

でも、そうではありません。ランキングに参加する意味はあります。

ランキングに参加するだけでアクセス数がアップする理由

ほとんどクリックしてもらえないこのブログでも、ランキングに参加しているだけで「ブログ村経由」のアクセス数はそれなりにアップしてきます。

つまりランキング経由で読みに来てくれる読者は確実にいるのです。ただ、読みには来ても、バナーをクリックするところまではいかない...。そういうことです。で、何度も言うとおりそれが普通の読者です。

「pv数ランキングだけに参加」だとダメ

一時期、ランキングの種類を「pv数ランキングだけに参加」に変えていたことがありました。pv数ランキングだと読者の方がランキングバナーをクリックしようがしまいがアクセスしてくれるだけでポイントになるからです。

ところがこれに変更してからは、「ブログ村経由」のアクセス数は徐々に減っていきました。

ブログ村のトップページのランキングは「inポイント」のランキング、つまりバナーをクリックされたポイント数で決まるランキングです。「pv数ランキングだけに参加」と変更したことで、トップページにこのブログの名前が掲載されなくなってしまったことが原因でした。

「inポイントのランキング」に参加することがポイント

「inポイントのランキングに参加」さえしていれば、ランキングは下位であっても、トップページに「ブログの名前」は出てきます。このことのアクセス数への影響はバカにできません。

あと「pv数ランキングだけに参加」だと「注目記事」のランキングにも掲載されません。これの影響もかなり大きいように思いました。

せめて「注目記事」への掲載があれば、そのままにしていたかもしれませんが、村のルールがそうなのでしょうがありません。しばらくして「in/out/pv数全てのランキングに参加」に戻しました。

自分で自分のバナーをクリックはアリ

ちなみに、ランキングの選択肢は3つ、「in/out/pv数全てのランキングに参加」のほかには「pv数ランキングのみに参加」と「(ランキングに)参加しない」の2つがあります。

で、「in/out/pv数全てのランキングに参加」を選んだら、毎日1回、自分で自分のバナーをクリックするのです。とりあえずこれで10ポイントは確実にゲットできます。

そして、トップページである「inポイントのランキング」にも掲載されることになります。ポイント「0」でも掲載されるくらいですから、毎日10ポイントの1週間で70ポイントともなれば、相当上位にランキングされるはずです。

注目記事に載ったらグッジョブ

加えて、ある程度のアクセス数があれば「注目記事」にもランキングされます。トップページに出て来る「inポイント」と「注目記事」の2つのランキングはアクセスアップに大きく関わってきます。

さいごに

現在、このブログのランキングバナーは小さめにしています。

こんな感じ。

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村

ブログ村のランキングバナーの設置は、本来はモチベーションアップのためのツールのはずです。ところが、モチベーションという点に関して言えば、私の場合はモチベーションダウンのツールにしかなっていません...w。

ただ、アクセス数アップのツールには間違いなくなっている...。そこが悩ましい。

ここは読者はクリックしないものと割り切ってしばらくは村民のままで居続けようと思います。

最後に、「読者はクリックしないもの」とは書きましたが、これは決して「クリックしなくてもいいです(クリックお断り)」という意思表示ではありませんw。

ぜひぜひ、「応援のクリック」をお願いします。...ということで、今回の記事を終わりますw。この記事はときどきリライトしています。