浅村選手、おめでとう。
- E2−1F
楽天は浅村の2,000本安打達成を勝利で飾りました。絶対に落とせないゲームに1点差勝利でした。しかも相手は首位・日ハムです。
- 浅村は記録の呪縛から解放されました。
- 荘司が浅村2,000本安打達成ゲームで勝利し、チームの日ハム戦連敗をストップさせました。初回表の1アウト満塁のピンチを無失点で切り抜けたのが大きかった。荘司がローテに加わりました。
- 絶対に落とせないゲームのクローザーは鈴木ソラでした。2アウトから久々にバタバタしましたが、それだけ「落とせないゲーム」という意識が強かったということです。ソラはあそこを投げ切れるようになったかぁ...。
- 理想の展開は浅村と同世代のノリがゲームを締めて浅村の記録達成に華を添えることでした。相手が日ハムではやむを得ません。
- ルーキー宗山が決勝点となる2点目タイムリー。つくづくスーパーなルーキーです。
この勝利は浅村にとってはもちろん、チームと他の選手にとっても大きな意味をもつ1勝になりました。
浅村のヒロインではもらい泣きしました。負けていたらヒロインはなかったわけで、本当に勝ててよかったw。
シーズンが終わったときに昨日のゲームがターニングポイントだったと振り返れたら最高です。まずは今日も勝ってカード勝ち越しを目指したい。
