わしろぐ

ちな鷲ジジイの身辺雑記など / in 秋田

七北田公園は、小さい子供がいたら絶対に行っておきたい公園だった。

仙台に住んで、かれこれ40年以上経つのに、七北田公園は初めて歩いた。ちなみに「七北田」と書いて「ななきた」と読む。「ななきたた」でも「ななきただ」でもない。
それにしても、こんなにいい公園だったとは知らなかった。歩いてみて、「初めて(来たこと)」が実に悔しかったw。その昔、まだ新米パパだったころ。休日ともなれば、息子を連れてあちこちの公園に行ったものだ。市内の公園という公園で遊ばせたつもりでいた。けど、この七北田公園だけは連れてきた記憶がない。というか、連れてこなかった。名前は知っていたが、こんなにいい公園だと知らなかったから...w。

住んでいるのが青葉区で、七北田公園は泉区にある。隣の区だからしょうがないじゃないか...。と、言って言えないこともないのだが、泉ヶ岳にはスキーで何度か行ってるし、やっぱり理由にはならない。いやはや、これはマジで不覚であった。こんな良い公園と知っていたら、きっと息子を連れて何度も来ていたに違いない。それが、もう孫を連れて来てもおかしくない年齢だ...。
いや、いいんだよ、そのとおり今度は孫を連れてここに来ればいいのだ。...と自分を慰めてみるが、その息子はまったく結婚する気配がない。孫を連れて来るなんて、いったいいつになることやら...。当分の間は自分の散策コースのひとつにすることくらいか。ま、初夏の頃に来るのは楽しみになった。

ところで、なんで今になって「七北田公園」なのかというと、TOMOさんのブログを読んで、七北田公園が私が今まで認識していたよりずっと広くて、ずっと自然豊かな公園であることを知ったから。年内の雪が降る前に一度は行ってみたいと思っていたのだ。そして先週の日曜日、「公園内にあるカフェでモーニングを食べよう」とカミさんを誘い、ようやく訪問がかなった。

我が家から最寄りの地下鉄駅は「北四番丁」、そこから地下鉄南北線で北上すること6つめの終点「泉中央駅」まで移動。そこから徒歩5分くらいで公園の入り口だ。Jリーグベガルタ仙台のホームスタジアムが隣接している。そういえば、楽天イーグルスが来る前はJリーグにハマっていた。ここのスタジアムにも何度も足を運んでいた。つくづく悔しいね。

公園入り口近くのカフェは朝9時半から開いている。そこでまず腹ごしらえ。カミさんは朝カレー、私はナポリタン、軽めというわけでもなく、けっこう普通に食事した。何も食べてなかったからお腹が空いていたw。

泉中央駅は久々に降りたなあ。
公園内のカフェでナポリタン。ボリューム、味共にグー!

kasvi cafe(七北田公園軽食喫茶&売店) | 公益財団法人仙台市公園緑地協会

腹ごしらえを済ませ、さぁ、どっちから回ろう。
朝も10時を回った頃だったから子供連れの若い親子が次々にやってくる。もう何度も来ているから俺について来い、みたいなガキ大将かお兄ちゃんかを先頭に小さな子供が数人、親たちから離れて遠くに見える遊技場へと走っていく。いやあ、とにかく広い。

犬を散歩させている人、ジョギングしている人、私らのようにのんびり歩いている人、公園の紅葉をカメラで撮影している人、みんなめいめい公園を使っている。とにかく人物は写真に映らないように注意しながらスマホで公園内の紅葉を撮影した。


つくづくいい公園。

池もあるし...


竹林まである...
向こうに見えるのがベガルタのホームスタジアム。

公園の脇を七北田川が流れていて、川沿いの歩道へもすぐに出られる。歩道から川辺に降りる石段のところで芋煮会をするグループが数組。石段がちょうどベンチ代わりになるのかな。なるほど、いい感じのスペースである。シーズンには場所取りがたいへんそうだ。

向かって左側が公園、右側が七北田川という位置関係...

公園内をゆっくり一周、また、川沿いの歩道へ出て、そこからまっすぐ東へ歩いて車道の下まで来てからスタジアム側へ通ずる階段をあがった。で、そのまま車道脇の歩道を歩いて10分くらい南下。八乙女駅近くのペットショップで熱帯魚の水槽を冷やかしてから、地下鉄に乗って帰路についた。年内にまた来れるだろうか。お天気しだいだな。

川沿いの歩道を歩いていったらサッカースタジアムの脇に出たよ。