抜歯後の抜糸(紛らわしいけどw)、腫れもない、膿も出ていない、「順調です」と先生。抜糸は5分もかからず終わった。インプラント埋入は予定どおり来年の2月になる。
抜歯したときに「痛み止め」と一緒に「洗口液」を処方された。市販もされているので存在は知っていたし、使ったこともあるが、歯医者で処方されたのは初めてだった。抜歯した側の歯磨きは傷口がふさがるまで禁じられていたから、その代わりということだ。就寝前に口にふくんでやさしくすすいで吐き出す、これだけ、あらためて水ですすぐことはしない。
これを2週間続けた。今回の抜糸の直前で薬液は切れてしまったが、あらためて処方されることはなかった。傷口はふさがっていたし、歯磨きも普通にできるので特に問題はなかったが、口をさっぱりさせてから就寝する習慣が思った以上に快適だったので、「洗口液」の習慣は続けたいと思った。市販の洗口液を買いにいった。けっこう種類があるんだよね。「口臭ケア」をうたう商品が棚に並ぶ。どうやらそっちの効用がメインのようだ。
