わしろぐ

ジジイのプロ野球観戦雑記です。身辺雑記もあるよ。/ in Sendai

私がブログ村から出ていかない理由は村民が継続読者だからですw。

ロッテ戦が雨で中止になったので久々に「ブログ運営」のことを書こう...っと

ロッテとの第3戦は雨で中止。振替ゲームは未定とのこと。

基本、ゲームがないときは更新しないことにしていますが、先週は4日も更新をサボってしまったので、今回はとりあえず何か書くことにします。といってもイーグルスの話題で面白そうなのはないので、久々に「ブログ運営」のことでも。

ブログ村からの読者が圧倒的に多い

先週4日更新をサボったことでアクセス数は激減したのですが、それはすなわち「ブログ村」からのアクセスが激減したせいです。このブログはブログ村経由で読みに来る読者が圧倒的に多いのです。

前に書いたことがあったかもしれませんが、このブログへのアクセス元の内訳はざっくり次のような感じです。

継続読者と検索読者

継続読者

ブログ村からの読者はいわゆる継続読者です。ブログ村に新着情報が載るたびに読みに来てくれます。

ただし、更新すれば何でもいいかというとそうではない。このブログの登録カテゴリーは「楽天イーグルス」ですが、仮にイーグルスの話題以外、例えば「健康」とか「身辺雑記」がテーマの記事だと分かるタイトルだと、新着情報が掲載されても反応はほとんどありません。

ブログ村からの読者は、あくまで「楽天イーグルス」の話題について書かれたブログの更新でなければ反応しない読者なのです。ただ、これはこれである意味嬉しい反応です。

なぜなら、楽天イーグルスの話題かどうかで読むかどうかを決めているということは、楽天イーグルスの記事を求めてブログ村に来ている読者だということだし、楽天イーグルスのブログ記事を楽しみにしている読者ということになるからです。更新すればとりあえず何にでも反応してくれる「お友達コミュニティ」とは明らかに反応の仕方が違っています。

ブログ村からの読者が多いということが更新のモチベーションになっています。
www.washilog.com

検索読者

アクセス元の残りの3割を占めるグーグルとヤフーは検索結果からアクセスしてくれる読者です。何かを「知りたい」、「調べたい」という目的で読みに来てくれる読者、いわゆる検索読者ですね。

このブログの更新を待って読みに来てくれる読者ではなく、たまたま検索したらヒットした、いわば一見さんです。書かれた記事の内容が良ければ常連(継続読者)さんになってくれる可能性はありますが、そうでなければそれっきり...w。

アクセス数をもっと伸ばそうと思ったら、こっちの読者も増やす工夫が必要ですね。そのためには検索で上位にヒットしそうなテーマであったり、内容であることが必要です。継続読者と検索読者の両方を増やす記事を書きたい、それが今の目標ですw。

継続読者を作るならブログ村

というわけで、ブログを始めて、先ずは常連さんの読者(継続読者)を作りたいという方ならブログ村に登録することをオススメします。特にプロ野球(ファン)ブログを書いている人(これから始めようという人)であれば、ブログ村へ登録しない手はない。

読者はもちろん、自分で(プロ野球)ファンブログを書いているという人もブログ村へ掲載される更新情報を楽しみにしている人は多いのです。これは間違いない。そういう私もブログ村の「楽天イーグルス」カテゴリーのランキング10位くらいまでは更新されたらだいたい読んでいます。5位までだと必ず読んでしまうw。以前の記事にも書きましたが、自分の感想(印象)と比較したいというのと、野球の見方の勉強(参考)のためというのもあります。
www.washilog.com

さいごに

ブログ村への登録はグーグル・アドセンスの審査にマイナスだと書いているブログをときどき見かけますが、そんなことはありません。こんな勘違いブログでもグーグル・アドセンスのアカウントを取得出来たし、アカウントを取得後にポリシー違反を指摘されたこともありません。
www.washilog.com