わしろぐ

ジジイのプロ野球観戦雑記です。身辺雑記もあるよ。/ in Sendai

楽天が相手だと日ハムが何故か手強くなる…

E5−5F

先発の釜田。「闘志」をむき出しというわけではないが、にじみ出てくるところがカッコいい。楽天のピッチャーの中で「応援したい」と思わせるピッチャーのひとりだ。
その釜田、3回表の4失点の直前はどこかで見たシーンだった。2アウト1、2塁でバッターは近藤。フルカウントからストライクコールでもいいだろうというきわどい一球(決め球)がボール判定で満塁になった。で、次の4番王に走者一掃のタイムリー2ベースが飛び出す。その前の1失点と合わせて4失点。審判のコールが明暗を分けた。...というのが涌井にもあったし、田中にもあった。そして昨日の釜田である。審判なあ、あれはストライクだろ...。
...は「野球あるある」だからやむをえない面もあるか...。ただこの手の判定が楽天に多い。ぜったい多い。...気がするw。
www.washilog.com

それにしても日ハムは楽天相手だとなぜか強くなる。というか、若い選手が力を発揮しちゃうのだ。4回表にも渡辺にホームランが飛び出し釜田は5失点め...。ホークスを3タテにした楽天が最下位の日ハムにいいようにやられるって、ほんと不思議である。ま、先発ピッチャー次第だろうと言われてしまえばそれまでなんだが。いや、涌井も田中もやられている。やっぱり「審判のコール」がケチのつきはじめだったろうw。
www.washilog.com

釜田をリリーフした5回の福井、6回の安楽がいい仕事をした。特に福井。2安打されたが、3三振で切り抜けた。ゲームが定まらない中での継投に力を発揮している。安楽は相変わらず安定している。瀧中が先発の「ミスター安定感」なら安楽は中継ぎのミスター(安定感)である。こうなると森原も負けていない。7回表の1番西川から始まる打順をしっかり三凡で終えてみせた。やればできるのだな森原。あとは勝ちゲームでもこの安定感が出せるかどうか。そこだ。

昨日は「チャンスに弱い浅村」だった。こういうときに島内が「チャンスに強い」バッターになるから攻撃陣のバランスは悪くない。5回裏、0アウト満塁で打順はトップへ回るが、1番小深田にタイムリー、2番鈴木大地が犠牲フライで3−5と追い上げ、1アウト1、2塁で3番浅村がこの日2度めの三振で2アウトだった。ただこのあとに島内がタイムリーで5−5の同点に追いついた。

ところで楽天が0−5で負けていたとき、オリックスがロッテ相手にやはり0−5で苦戦していた。で、楽天が5−5と追い上げをみせると、あら不思議、オリックスも5−5と追撃を見せているではないか。やっぱり今年のオリックスは少し違う。というか、ロッテにはもう少し頑張って欲しいね、オリックス相手のときは特に(・∀・)。

で、8回酒居、9回ソンといつもどおりの見事なピッチングで楽天の負けをいちおう消して9回裏の攻撃を迎えるも、9番辰己から始まる打順はあっさり2アウト。
で、鈴木大地が2アウトからヒットで出塁するも3番浅村がやっぱり「チャンスに弱い浅村」だったね。引き分けでゲームセット。オリックスも5−5だった。