わしろぐ

ジジイのプロ野球観戦雑記です。身辺雑記もあるよ。/ in Sendai

【仙台から1時間で行ける紅葉スポット】山寺へ紅葉狩りに行ってきた。



JR仙山線に乗って仙台から約1時間で行ける。

 3連休の初日は最高の秋晴れ。この時期、ここまで晴れると紅葉狩りに行きたくなる。11月初旬だし、時期的にもそろそろラストチャンスに近い。思い切って山寺の紅葉を観に行くことにした。松尾芭蕉の「閑かさや岩にしみ入る蝉の声」は有名だが、紅葉のシーズンがまた良いのだ。カミさんは午後からの予定が既にあったので、わたし一人でいざ山寺へ。

 「思い切って...」と書いたが、それほど大袈裟な行程でもない。仙台、山形間を走るJR仙山線に乗れば仙台から1時間くらいで行ける。アクセスはかなり便利である。車だとやれ渋滞だ、やれ駐車場が見つからないといったアクシデントがつきものだが、その点、鉄道だと列車に飛び乗るだけで連れていってくれる。仙山線には「山寺駅」というのがあって、ホームからも山寺が一望できるくらい。駅から徒歩で行けるのがうれしいね。

山寺にある松尾芭蕉曽良の像

紅葉シーズンは観光客がいっぱい

 今回は10時20分ころの列車に乗れた。11時半ころには山寺だ。登山に体力を温存しておきたい、電車ではできれば座って行きたいからと早めにホームに行ったら、さすがに連休初日、どの乗車口も長蛇の列だ。地元の人間は車で行くケースかな、印象的には観光客、それも外国人らしいグループがけっこう多かった。それでも仙台が始発なので、なんとか座れた。ただし優先席w。

 久しぶりに降りた「山寺駅」、前に来たときは紅葉の時期じゃなかったからだろう、だいぶ印象が違った。まるで観光地の賑わいだったw。そうだ、山寺は立派な観光地なのだと改めて認識。昼どきということもあったが、駅前の山形蕎麦のお店の前は人がうじゃうじゃたむろしていた。
 印象が違ったせいで道にも迷う。地図脳の発達したカミさんが一緒じゃなかったというのもあるが、帰るために駐車場へ向かう人たちの後ろをついて行ってしまい、登山口と反対方向に歩いてしまった。途中で気が付き引き返す。ロスタイム10分少々...。

駅のホームから望む。


もはや登山の感覚に近い

 どうにか、前回来たときの記憶とマッチする場所までたどり着いた、登山口到着、そう、入山料ならぬ巡拝料を支払って登るのだったな...と思い出す。ここは千段以上ある急な石段をひたすら登る寺。ま、健康な大人でも登って降りてくるのに軽く1時間以上かかる。寺に参拝に来ているというよりはもはや登山に来ているイメージだな。

巡拝料が大人一人300円

 途中、狭い登山道が数か所あるが、お互いに片側通行を守りながら(待ち合いながら)交互に登り、降りることになるわけだが、片側の通行人の数がそれぞれ半端じゃないから、時間がいつもの数倍かかる感じ。ま、その間休めると思えば悪くないインターバルだが、さすがに数が半端ないから、「いつになったらこっちの番になるんだ...」というくらい下ってくる人の列が途切れずイライラすること1、2回。お人好しに待っていると次々と行列の後ろにつながるものだから、間隙を縫ってスタートを切ったりw。

岩にしみ入る蝉の声...



この景色を観れば疲れも吹っ飛ぶな...

 そしてようやく頂上...。というか、たぶん、もっと上まで行けるはずなんだが、だいたいは見晴台のあるところまで来て、そこで下界を眺めて達成感を味わい、引き返すというパターン。今回も同様である。
 その見晴台も重量オーバーにならないかと心配になるくらいの人だかりで、紅葉のシーズンでなければのんびり下界を眺めながら休憩するところだが、後ろに写真撮影の順番を待つ人がうじゃうじゃいるので、とりあえずスマホで写真を2、3枚撮って退散する。

 下山はさすがに楽である。ただし、油断は禁物、傾斜がけっこうきついので調子に乗ってぽんぽん降りていくと石段を踏み外さないとも限らない。慎重にゆっくりおりた。
 途中で「足が痛いよぉー」と泣き叫ぶ男の子を連れた家族とすれ違ったり、走って登ってくる小学生くらいの姉妹とすれ違ったり、トイプードルを連れた若い夫婦とすれ違ったり。いろいろな参拝(登山)スタイルを見れるのもこの時期ならではだろう。

「名物・力こんにゃく」は忘れずに食べよう。

 下の茶屋まで降りてきて、ようやくゆっくりした。ここでひと休み。ここに来たら「力こんにゃく」を食わずに帰るわけにはいくまい。一串3個の玉こんにゃく(100円)にからしをチョビっとつけていただく。しょう油のしみたただのコンニャクだが、これが最高にうまい。ここの名物である。

力こんにゃく、本当はこれを食ってから登るのか...

 
 紅葉も見たし、玉こんにゃくも食べた。帰りの電車で立って行くのは嫌だったので早めに山寺駅まで引き返し、帰りの電車に備えた。思ったよりも車両の数が多く、楽に座れた。仙台終点なので乗り過ごすこともない。心置きなく寝ていけた。筋肉痛が2日後あたりに出てこないか、それだけが心配だったが、今のところまだ出てません、やるな俺...w。