7月3日(木)
先月末頃からでしょうか。夕方になるとテレビで「◯◯小学校修学旅行隊は無事宿に入りました。 △◯▢有限会社」というようなテロップ入りの静止画CMが流れるようになりました。
「あぁ、俺らのときもあったなあ...」と懐かしく見ていますw。小学校6年生になると修学旅行があります。秋田のほとんどの小学校は仙台・松島が旅行先のようですね。私のときもそうでした。
親元を離れ親戚の家とも違うホテルとか旅館に一泊する学校行事です。子供たちの方からは旅行の無事を知らせる手段がないので、テレビのCM枠を利用してそれを親元へ知らせてくれるシステムですね。
人生初の修学旅行、どこの小学校も事情は同じだと思うのですが、不思議なことにこのシステムは秋田以外では見たことがありません。記憶違いかな...。少なくとも仙台にいたときに同様のCMは見たことなかった。...と思うw。
はて、息子のときはどうだったろう、思い出せない...w。
そうか。今はネットがあるからホームページに掲載しておいて、親がそれを見に行くシステムはあるかも...。