わしろぐ

ちな鷲じいさんの身辺雑記です。

花善の「鶏めし」が私が食べてきた駅弁の中の最強ですw。

連休の後半、妹ファミリーが花善の「鶏めし」を土産に持って遊びに来ました。何より嬉しい土産でしたw。

「鶏めし」は、秋田を代表する駅弁です。あまりの人気に、一部の地元スーパーでは惣菜コーナーでも取り扱うようになりました。駅弁フェアでなくても食べられるわけです。

しかし地域によっては(私の実家のある地域も含まれますが)取り扱うスーパーでも第3土日だけという限定商品。簡単には食べられません。土産にもらって嬉しいというのはそういうことです。

「鶏めし」は駅弁の中でも最強だと思いますね。「駅弁フェア」などで有名駅弁をいただくことがありますが、「鶏めし」の右に出るものをいただいたことがありませんw。

ほかの駅弁も旅先でローカル線に乗りながらいただくとまた別の味わいを楽しめるのかもしれませんが、「鶏めし」は自宅の食卓で食べても変わらずおいしい。冷めてる方が美味しいんじゃないか、というくらい美味しいw。私的に「鶏めし」があれば「ごちそう」です。

久しぶりに食べました。さすがのクオリティーです。ライオンズの今井のような弁当だと思いました。ファンの期待を絶対に裏切リません。この安定感と安心感がすごいw。

「駅弁フェア」で見つけたら絶対に「買い」ですよ!。