わしろぐ

ちな鷲じいさんの身辺雑記です。

「楽天イーグルス」カテゴリーの参加ブログが少ない件

コメントがおもしろい

Yahooニュースにはコメントを書ける機能があります。

楽天イーグルスの関連ニュースはほとんどチェックしていますが、そこに書かれているコメントを読むのは楽しいです。もしかするとニュース本文よりも面白い。

ブログを立ち上げてほしい

同じ楽天ファンでもニュースのとらえ方は色々です。マニアックな情報を元にコメントを書いている人が多いのにも驚きます。そういう人はたいがい文章も書き慣れていて分かりやすい。情報的にも、文章的にもとても参考になります。

こういう人には是非ブログを立ち上げてほしい。もしかしたらもう書いているブログがあるのかもしれません。しかしランキングサイト(ブログ村)には参加していない?。ブログ村の「楽天イーグルス」カテゴリーの参加ブログ数は相変わらず少ないです。12球団中ダントツの最下位。私は2018年からブログ村に参加していますが、そのときからこの状況はまったく変わっていません。

チーム別参加ブログ数

ブログ村のチーム別参加数については以前に書き出したことがありますが、あらためて書き出してみました。(2025年4月28日現在)

  1. 阪神タイガース 748人
  2. 広島カープ 714人
  3. 横浜DeNA 473人
  4. 埼玉西武 459人
  5. 中日ドラゴンズ 414人
  6. 北海道日ハム 404人
  7. 読売ジャイアンツ 395人
  8. 千葉ロッテ 368人
  9. 福岡ソフトバンク 327人
  10. 東京ヤクルト 237人
  11. オリックス 214人
  12. 東北楽天 196人

ファン気質が出ている?

タイガースとカープは別格ですね。さすがの人気球団です。パ・リーグではライオンズが頭一つ抜けています。

ジャイアンツが意外と少ない。ファン気質が出ているようで面白いです。楽天ファンとジャイアンツファンは似ているのかもしれません。

それを言うならヤクルトファンだろう、と言う声が聞こえてきました。そうでしたw。