わしろぐ

ちな鷲ジジイの身辺雑記など / in 秋田

一時はどうなるかと思った...

4回まで9点リード

  • H6−13E

 4回まで毎回得点の9得点、自分の目を疑ったが、楽天のスコアだった。相手ソフバンは先発の古謝が0点に抑えていた。

 3位日ハムに3連敗したときは、このまま裏ローテに入って相手がソフバンでは6連敗もあるだろうと覚悟していたが、まさかの嬉しい誤算。

浅村効果?

 ハッキリ言って、浅村を4番から下ろすとチームが強くなる気がするが、勘違いだろうか。

 この日浅村に代わって4番を打った鈴木大地が先制の2ランで勢いをつけた。大地が4番に座ると強くなる気がするのも気のせいか。

 浅村はオールスター直前くらいから調子をあげてきたと評価をする解説者が多かったが、印象に残る当たりがないから今ひとつピンとこない。

 年齢からくる疲れが不調の原因だろうと思っていたから、オールスターブレイク明けには調子を上げてくるだろうと見ていたが、今のところ、「ハズレ助っ人外国人」並みという働きぶりである。

 その浅村が昨日のゲームでは2番に入った。今江監督の浅村のプライドに配慮した苦肉の策である。

 記者から打順について聞かれ「攻めの姿勢で行きたいです。」とコメント。よく考えられたコメントだ。


どうなるかと思った...

 ゲームは古謝が勝利投手の権利がかかった5回裏に2アウトランナー無しからまさかの6失点という展開にしてしまう。

 さすがに9点を返されることはなかったが、楽天でさえロッテ相手に1イニング7得点で最後は逆転勝ちというゲームがあった。相手はソフバン、何があっても不思議ではない。

リリーフ3本柱

 ここは古謝からリリーフした渡辺翔太、藤平、鈴木ソラの無失点ピッチングが光った。酒居、ソンの顔がなかったところがポイント。

 3点差のままノリまで繋げと多くの楽天ファンが見守った終盤だったが、8回9回と2点ずつ4点追加。これでノリの出番はなくなった。

 それでもクローザーは並みの心臓ではもたない。1軍昇格したばかりの西垣がランナーを1人出すも4人で締めた。いい終わり方である。