H5−3E
さすがにホークス相手に3連勝は厳しいということですか。こっちは先発の勝ち頭・藤井を投入しましたが、相手も防御率リーグトップのモイネロでしたから...。それでも防御率1点台のモイネロ相手に3得点したわけですから勝てるゲームではありました。
1点リードで8回裏を迎え、マウンドは酒居に託しました。2アウトランナー3塁でバッター近藤、ここは厳しい攻めでカウントが悪くなったところで申告敬遠。次の中村晃も誘い気味に厳しく攻めますが結果四球になります。山川が入ったことでベンチスタートが増えた中村ですが、ボール球には絶対に手を出さない技術はさすがです。アウトはあと1つ、ここまではやむを得ない攻めでした。
そして代打・柳町との勝負。1ボール2ストライクと追い込んでからの4球目をタイムリー3ベースにされてしまいます。これでたちまち逆転、2点の勝ち越しを許してしまいました。
このときの4球は全球ストレート。しかも追い込んでからのゾーン勝負。内が先発のときの5回の魔の3ランを思い出してしまいましたw。
交流戦では裏MVPと監督に言わせた太田光のリードでしたが、このへんの「なんで?」というリードの印象が強いのも太田です。
2回にホークスに先制された1点も、センターからの辰己のバックホームを太田が取りそこねての失点でしたね。交流戦では太田のバッティングを見直したものでしたが、パ・リーグの投手に対してはサッパリだし、やっぱり石原推しは変われそうにありませんなw。
渡辺翔太の安定感が昨シーズンの状態に近づいてきた感じがします。一方の酒居は夏場に入り、シーズン初めのころのストレートの威力にやや陰り見え始めています。渡辺が連投だったことを考慮したのかもしれませんが、7回・渡辺と8回・酒居の順番は逆ですね。