わしろぐ

ちなわし爺さんのリタイア身辺雑記 / in 秋田

酒居とサブの順番が逆...

E1−4F

同点のまま先発が降りて、後半戦での勝負となった。つまりは継投の出来不出来に勝敗が預けられたことになる。こうなると7、8、9をそれぞれだれに任せるかが問題なんだが、日ハムが相手なので西川、近藤の打順が回ってくるところにタフな投手を当てたいところ。
日ハムの7回はこの日5番に入った渡辺からであったから順当に3人ずつでいけば9回に西川、近藤にあたる計算、そしてそれが理想的な展開ではあった。ただ8回にもその可能性はあったのだから、今もっともタフな酒居を8回に持ってくるべきだったろう。昨日のメンツで行くなら7回サブ、8回酒居、9回松井の順である。ただベンチは7回に酒居、8回にサブを送った。それとも最もタフなのがサブとベンチは見ていたのだろうか。
1点もやれない8回の守り。2アウトながら勝ち越しのランナーを2塁において西川を迎えてしまったサブ。西川のインコースを果敢に攻めるも四球を選ばれてしまった。で、3番の近藤にはストレートの四球。近藤には完全に逃げのピッチングになっていた。これで2アウト満塁、バッターは4番のワン。苦しいピッチングにしているなあ。サブも昔の勢いは無くどこか自信無さげ。こうなるとゲームの流れは自ずと決まってくる。押し出しの四球...。最悪だったのは次の渡辺にもタイムリーを打たれさらに2点追加されたこと。これで3点差に。もう勝負ありだった。
サブが今まで無失点で来ていたのが不思議だったが、本人が一番それを感じていたのではないだろうか。サブの持ち味はどんな緊迫した場面でも自分のピッチングを貫けるタフなメンタルにある。西川、近藤クラスの打者に真っ向勝負できないところに今のサブの「限界」がありそう。サブの印象についてはこのときも書いていた。
www.washilog.com

スタメンマスクをかぶった田中は勝負強いバッティングを見せていたが、3打席めのバント失敗で最初の2打席はただのラッキーパンチだったかという印象。打席での構えはライオンの森に似た雰囲気もあるがまだどっちのモノかわからんね。
横尾の積極性は買いたいが、なんでも強振すればいいというものでもない。ボール球に手を出して相手ピッチャーを助けてしまっているところに焦りが見える。惜しい...。
茂木は修正云々というレベルではない感じ。再調整して出直せというレベルだ。

ホークスが負けたのでラッキーというべきか、ホークスが負けたのにアンラッキーというべきか。