わしろぐ

ジジイのプロ野球観戦雑記です。身辺雑記もあるよ。/ in Sendai

石井貴投手コーチはこんな人だった...

想像以上に大きな衝撃が走った石井貴コーチの辞任 - ライブドアニュース

2013年10月の記事なのでかなり古い。ただ、石井楽天の1軍投手コーチを務めることになった石井貴コーチ(同じ石井でなんか紛らわしいな...)の人物像を知るにはけっこう良い情報もあるなと思いながら読んだ。

西武の投手コーチだったときの石井貴コーチが同球団を退団することになったいきさつについて書かれた記事である。ザックリ言うと、投手陣の成績の責任を取るべきは指導力に疑問のあったチーフコーチのはずだったがこれが残り、球団が人物的にも高く評価し契約を継続したかったはずの石井コーチが責任を感じて辞任する事態になってしまったという内容。記事の中で石井コーチの人物像に触れている記述を抜粋し、感想を書いておく。

涌井投手のコメント

石井貴投手が引退した際、引退壮行会で涌井投手は「どこまでも石井コーチに付いて行く」と語っている。

涌井投手が信頼を寄せる、その石井貴コーチがライオンズを去ってしまった。

たしかに、涌井がFA権を行使して西武からロッテに移籍したのが2013年だった。石井貴コーチの退団が直接な原因となったかどうかは分からないが、あのクール涌井に「どこまでも付いて行く」と言わせた石井貴コーチ、只者じゃないな...という感じだ。

人格者

選手たちからの人望もあり、とにかく若い選手の手本ともなれる人格者だった。将来は指導者としても非常に期待されていたはずだ。

将来が期待される指導者

西武球団が石井貴コーチという人物を高く評価し、これからも契約を続行することは分かっていた。だがそれはあくまでも西武球団側の事情だ。責任感の強い石井貴という男を理解していなかったことは明白で、だからこそこのような事態になってしまったのだ。西武球団としてはまさに寝耳に水の事態であり、将来が期待される指導者を失ってしまう形となってしまった。


いやあ、石井貴コーチに対する期待が膨らむ記事である。そして、来シーズンの涌井のピッチングにも期待したい。コヤシンの小山コーチも残留したしね...。

正直言うと、石井監督が投手出身なので、投手コーチは多少ヘボでもなんとかなるだろう、くらいに考えていたが、どうやら、石井監督が信頼して配置したくさい。
相当優秀だし、なによりも岸、則本、涌井の3本柱と対等に渡り合えるコーチと見た。3本柱と対等であるということは、すなわち楽天の投手陣をしっかりグリップできるということでもある。いいぞ...。