わしろぐ

ちなわし爺さんのリタイア身辺雑記 / in 秋田

涌井様と俺様(則本)の違い

ね、前日のチームとぜんぜん別のチームになってるでしょ…。
涌井が投げるときは野手が生き生きしている。見違えるのだな。「解き放たれる」とでも言うのかな。のびのびやってるよ。則本が投げるときとの違いはそこだね。

特にキャッチャーが分かりやすい。
太田が離脱したため、今回の女房役は石原。これが実にやりやすそうだった。やりやすそうだったのは石原の方だよ。
涌井には投げながら若いキャッチャーにいろいろ教えている雰囲気があるが、則本のときはそれがないばかりか、打たれたらキャッチャーが悪者になってしまうような空気がある。(則本は)表情に露骨に出るからね。「お前の配球が悪い」、「チッ」みたいな...。
野手もエラーなんかしたもんなら、たちまち全身から「お前なあ...」オーラが出まくりだから、野手はピリピリしながら守っているのが伝わってくる感じ。
そこが則本と涌井の一番の違いだよね。

ま、涌井から出ている
「キャッチャーを育成している」感は涌井に漂う「余裕」だったり「落ち着き」から来るものだと思う。で、その余裕や落ち着きは、ピッチングの安定感、テンポの良さから来るのである。野手からの信頼度、安心度はもう別格で、それは野手がよく打つことや、ファインプレーが連発することでも分かる。野手の打席だったり守備時間だったりの集中度がぜんぜん違っている。
星野さんが監督をしていた頃に、「田中(マー君)が投げるときは1点あればいいのに、なぜかみんなよく打つわ...」と笑っていたものだが、今の楽天も涌井が投げるときは似たような状況になっている。
エースが投げるときはこういうものなのだw。
f:id:uesugi_rintaro:20200930210935p:plain

こんなニュースが入ってきた。
hochi.news

「今頃かい...」というのもあるし、「まだ諦めていないぞ」が伝わってくるというのもある。ま、「改めるに遅いということはない」とも言う。2ヶ月遅れたけど、よくぞ決断したととりあえず言っておこうか。
www.washilog.com

松井裕樹の配置換えが本当かどうかはまだ不明だが...。
今日は岸が先発。このカード、俺さま(則本)→涌井さま→岸(さま)と並べたわけだが、岸は(カッコ)がとれるかどうか*1。そこだね、今日は。

*1:「キシ」になるか「キシさま」になるか