20 安樂智大
E7−4L 先発の弓削が4回表に先頭打者の栗山の打球を足に受け、4回0アウト1塁としてマウンドを降りました。緊急登板となったのは安楽、その後辛島→宋→牧田→ブセニッツ→森原とリレー。牧田が3失点し1点差まで追い上げられますが、8回裏に2点追加しど…
E8×-7De 勝ったからいいというものではない。3回にゲームを壊してしまった先発の辛島は猛省すべき。3番、4番への連続四球はダメでしょう。コントロールが生命線の辛島ですが、丁寧すぎるというか、慎重すぎるのが玉に瑕。今シーズンもこのパターンは何…
久々のイーグルス。この話題については書いておこうかと...。今シーズンの鍵を握るのは松井裕樹の「先発転向」ではなく、この人の「先発復活」の方かもしれませんから。friday.kodansha.co.jp今シーズンの安楽は、今までと少し違うようです。右肘手術からの…
リリーフ陣が充実してきたので、信頼度の高い順に並べてみました。則本昂大が加わっても上から5番目くらいでしょうか。結構レベルの高いリリーフ陣ですからw。
今の安楽と釜田があるのは、松坂大輔のおかげです....という話。
天敵オリックスになかなか勝てません。今回も接戦を落としてしまいました。安楽の代えどきがポイントでした。ショートスターターとまではいかなくとも、その手前くらいのプチ・ショートスターターくらいが安楽にはハマるような気がするんですけどどうでしょ…
安楽はゲームを作りました。で、攻撃陣は千賀から先制、モイネロから追加点で勝利。でも、勝ち投手はハーマンなのよねw。
今夜からソフトバンク戦。初戦は安楽が先発のようです。岸をどこにはめてくるのか、そっちも気になりますね。
安楽が素晴らしいピッチングを見せました。弓削よりもやっぱり安楽でしたw
安楽が16日のオープン戦に登板するようです。果たして先発ローテ候補に名前を連ねることができるか...。期待したいです。
安楽が中日の松坂へ弟子入りだそうです。自主トレを一緒にやるんですね。 松坂に期待する3つのことを書きましたw。